機関誌「連接車」21号
- 物販商品(自宅から発送)¥ 500
特集:名鉄瀬戸線 「せとでん」と呼ばれ親しまれてきた名鉄瀬戸線のダイヤ、歴史、1500V昇圧直前以降の車両、保存車両や切符、100周年記念発車式など幅広く取り上げています。さらに各駅の紹介や旧線紀行、当時の喜多山車庫の見学記、「せともの祭」のレポートもあります。 活動報告 2004年夏に土佐電鉄・琴平電鉄で行われた合宿報告を行っています(この時の合宿では土佐電の桟橋車庫と琴電の仏生山工場を見学しました)。なお、合宿直前に行った阪堺電車貸切についてもレポートしています。 個人投稿 個人投稿では、1989年に廃止となった標津線や2001年に廃止となった名鉄八百津線、遠州鉄道の近況などを取り上げています。さらに超電導リニア乗車記や鳳来寺山紀行などを掲載しています。 2006年3月発行、モノクロ、B5判、194ページ
特集:名鉄瀬戸線
「せとでん」と呼ばれ親しまれてきた名鉄瀬戸線のダイヤ、歴史、1500V昇圧直前以降の車両、保存車両や切符、100周年記念発車式など幅広く取り上げています。さらに各駅の紹介や旧線紀行、当時の喜多山車庫の見学記、「せともの祭」のレポートもあります。
活動報告
2004年夏に土佐電鉄・琴平電鉄で行われた合宿報告を行っています(この時の合宿では土佐電の桟橋車庫と琴電の仏生山工場を見学しました)。なお、合宿直前に行った阪堺電車貸切についてもレポートしています。
個人投稿
個人投稿では、1989年に廃止となった標津線や2001年に廃止となった名鉄八百津線、遠州鉄道の近況などを取り上げています。さらに超電導リニア乗車記や鳳来寺山紀行などを掲載しています。
2006年3月発行、モノクロ、B5判、194ページ